2014/09/10(水)電書ラボ全体会を開催しました
公開日:
:
お知らせ
昨日、2014/09/10(水)18:00〜、国立情報学研究所セミナー室にて、電書ラボ全体会を開催しました。
電書ラボ仕様の大まかな説明や電書ラボチェッカーの公開、研究内容の紹介など、約半年間の活動内容を報告し、それぞれについて討論をおこないました。
ご参加下さった皆さま、ありがとうございました。
当日お配りした資料は、Facebookの「電書ラボ 意見交換グループ」に投稿してありますので、ご参加いただけなかった方で資料を見たい、という方はこちらをご覧ください。
電書ラボ 意見交換グループ
※こちらのグループはどなたでもご参加いただけます。ご興味のある方はどうぞご参加ください。
関連記事
-
-
「おにぎりレシピ101テキストフィックス型配信の報告」を公開しました。
研究発表の小ネタにて、「おにぎりレシピ101テキストフィックス型配信の報告」を公開しました。
-
-
リーダー表示テストページを更新
リーダー表示テストのページを更新しました。 ●表示テスト用epubのダウンロードページを新設し
-
-
『電書ラボ制作仕様見出しCSSテンプレート』を公開
『研究発表』にて、『電書ラボ制作仕様見出しCSSテンプレート』を公開しました。 研究発表 -
-
-
電書ラボ公開セミナー2017第3回 Gitを活用した電子書籍制作
電書ラボ公開セミナー2017第3回 Gitを活用した電子書籍制作 ●日時:11/22 18:00〜
-
-
書籍に電書無料で提供・「プラス電書」サービスの実験
電書ラボでは、ポット出版と一緒に、書籍に電書を無料でプラスするサービスの実験にとりくんでいます。(っ
-
-
Kinoppy iOS版 Ver.2.0 公開
Kinoppy iOS版のVer.2.0が公開されました。 これでAndroid版、iOS版の双方が
-
-
facebookの「電書ラボ・意見交換グループ」に参加ください
facebookのグループとして「電書ラボ・意見交換」を公開しています。 現在メンバーは40人です。
-
-
2014/07/10(木)電書ラボ公開研究会『電書ラボ制作仕様を検討する』が開催されました
2014/07/10(木)に、電書ラボ公開研究会『電書ラボ制作仕様を検討する』が開催されました。 ご
-
-
研究発表 小ネタに「日本語フォントの文字表示確認のためのEPUBファイル=『じょうずなピラニアのつかまえ方』」を公開しました。
研究発表>小ネタ>日本語フォントの文字表示確認のためのEPUBファイル=『じょうずなピラニアのつかま
-
-
研究報告 小ネタにて、「InDesignCC2014での固定型EPUB書き出し機能 調査報告」を公開
研究報告の小ネタにて、「InDesignCC2014での固定型EPUB書き出し機能 調査報告」を公開