本日、電書ラボ全体会です。
公開日:
:
最終更新日:2017/06/22
お知らせ
本日9/10(水)18:00〜、国立情報学研究所の2006セミナー室にて、電書ラボ全体会が開催されます。
詳細はFacebookのイベントページを御覧ください。
Facebook – 電書ラボ・全体会
以下、全体会の要旨です————
約半年の電書ラボの活動を報告し、今後の課題を議論したいと思います。
■現在の想定議題
●経過報告
・電書ラボEPUB制作仕様の状況
・チェッカー開発状況
・EPUB機能活用のための実験
ハイブリッド/フォント埋込/検索可能なレプリカ
・専門書に電子書籍で販促企画
・電子絵本の図書館の読み聞かせ実験企画
・ビュアー表示テスト など
●意見交換と今後課題にするといいと思うことなどを議論
——————————–
また、本日の全体会の資料をアップロードしました。
下記のURLからダウンロードできます。全部で3種類あります。
関連記事
-
-
facebookの「電書ラボ・意見交換グループ」に参加ください
facebookのグループとして「電書ラボ・意見交換」を公開しています。 現在メンバーは40人です。
-
-
電子書籍のセキュリティの現状と事例紹介(電書ラボ公開セミナー2017 第1回)
電書ラボでは昨年、「実践的な制作」の4回連続セミナーを開催しました。 2017年は、電子書籍制作を
-
-
Firebrand Technologies社「FlightDeck」オープンβ版公開
Firebrand Technologies社から、EPUB電子書籍ファイルの構文エラーチェッカー「
-
-
電書ラボEPUB制作仕様 β0.9 公開
電書ラボEPUB制作仕様のβ0.9が公開されました。 電書ラボ - 電書ラボEPUB制作仕様
-
-
iBooks AssetGuide 5.2へアップデート
iBooksのAssetGuideが、5.2にアップデートされたとアナウンスがありました。 立ち読み
-
-
電書ラボ公開セミナー2016の資料をまとめて公開
電書ラボ公開セミナー2016関連の資料をまとめて公開しました。 資料保存庫 - 電書ラボ公開セ
-
-
iBooksでポップアップ、kobo・Kindleなどではリンクの注
一つのEPUBファイルで、iBooksではポップアップし、kobo・Kindleなどほ
-
-
Kindle/iBookstore/Kobo 3社対応まとめ 公開
研究発表内、小研究=小ネタにて、「Kindle/iBookstore/Kobo 3社対応まとめ」を公
-
-
各リーダー表示チェックの結果に、BOOK☆WALKER/Android版・Windows版のチェック結果を追記しました
各リーダー表示チェックの結果に、BOOK☆WALKER/Android版・Windows版のチェック
-
-
電書魂にて『電書協ガイドEPUB用試し読みファイル生成スクリプト』公開
電書魂にて『電書協ガイドEPUB用試し読みファイル生成スクリプト』が公開されました。 自動で必要なく