「資料保存庫」に「EPUB3 固定レイアウトの現状」を追加しました
公開日:
:
最終更新日:2016/12/18
お知らせ
「資料保存庫」に「EPUB3 固定レイアウトの現状」を追加しました。
この文書(2012年4月のものです)は、「緊デジ」期間中に、どの後の固定レイアウト型EPUBの展望を技術的面から整理するために、深沢英次さんの発案で境祐司さん(インストラクショナル・テ?サ?イナー )と?宮崎綾子さん(アマルゴン、編集者・テクニカルライター)にお願いしてつくったものです。
固定レイアウト型の電子書籍は、
(A)テキストと図版を絶対配置した形式
(B)ヘ?ーシ?を丸 こ?とイメーシ?(画像)にした形式
に大別て?きるが、緊デジ事業では、(B)の「ページをまるごとイメージ(画像)にした形式をフィックス型として制作することにした。しかし、EPUBには(A)の「テキストと図版を絶対配置した形式」も可能なので、改めて現状と課題を整理してもらった。
関連記事
-
-
BOOK☆WALKERのWindows版、EPUBサイドロードが可能に
BOOK☆WALKERのWindows版にて、EPUBのサイドロードが可能になりました。 これにより
-
-
ポット出版ブログにて「IndesignCCのepub書き出し実験:まとめ」公開
ポット出版のブログ「ポットの日誌」にて「IndesignCCのepub書き出し実験:まとめ」が公開さ
-
-
手持ちのEPUBを読む方法(サイドロード)のまとめを公開
「電書リンク」の末尾に、 「手持ちのEPUBを読む方法(サイドロード)のまとめ」を追加しました。
-
-
JEPA―2014.05.27?文字情報技術の最新動向セミナー?報告公開
2014年5月27日(火)に行われた、JEPA(日本電子出版協会)/文字情報技術促進協議会 主催「文
-
-
リーダー表示テスト用epub、8ファイル 更新
リーダー表示テスト用epubファイルの「画像チェック用」「外字画像チェック用」「目次チェック用」のe
-
-
2014/09/10(水)電書ラボ全体会を開催しました
昨日、2014/09/10(水)18:00〜、国立情報学研究所セミナー室にて、電書ラボ全体会を開催し
-
-
InDesignCC2014での固定型EPUB書き出し機能 調査報告に追記
「InDesignCC2014での固定型EPUB書き出し機能 調査報告」にフォントエンベットの件を追
-
-
iBooksでポップアップ、kobo・Kindleなどではリンクの注
一つのEPUBファイルで、iBooksではポップアップし、kobo・Kindleなどほ
-
-
KDPの画像サイズ緩和
KDP(kindle Direct Publishing)の画像サイズが緩和されました。 アップロー
-
-
各リーダー表示チェックの結果に、honto/iOSのチェック結果を追記しました
各リーダー表示チェックの結果に、honto/iOSのチェック結果を追記しました。 ご協力下さった方