総務省より「音声読み上げによるアクセシビリティに対応した電子書籍制作ガイドライン」が公開
公開日:
:
情報クリップ
総務省より「音声読み上げによるアクセシビリティに対応した電子書籍制作ガイドライン」が公開されました。
関連記事
-
-
Kindle for PC、日本語対応版がリリース
Kindle for PCの日本語対応版がリリースされました。 Kindle for PC
-
-
電書魂にて「EpubCheckでID名がエラーになる問題」についてが公開されました
電書ラボの田嶋さんのブログ「電書魂」にて、 「EpubCheckでID名がエラーになる問題」につい
-
-
hontoアプリに「DRMフリーEPUB3ファイルのインポート機能」が追加
hontoアプリ(Android Ver.6.0.0)に「DRMフリーEPUB3ファイルのインポート
-
-
SigilがEPUB3正式対応の模様
SigilがEPUB3に正式対応した模様です。 現時点で、縦組表示には対応できていないとの情報があ
-
-
ポット出版の「プラス電書中間報告」が公開されました。
ポット出版が、昨年11月に発行した書籍2冊で行なった「書籍を買うと電子書籍が無料でついてくる」プラス
-
-
「Adobe Digital Editions4.5.1」公開
Adobe Systemsは3/8(火)に「Adobe Digital Editions4.5.1」
-
-
【追記あり】「じょうずなピラニアのつかまえ方」epubがkindleで配信されない件についての報告
「じょうずなピラニアのつかまえ方」のepubがkindleで配信されない件について、理由が少し判明し
-
-
テキストエディター「TATEditor」が簡易的なEPUB出力機能を追加
テキストエディター「TATEditor」が簡易的なEPUB出力機能を追加しました。 青空文庫形式」
-
-
「Sigil」EPUB3正式対応に向けVersion 0.8.9をリリース
オープンソースのEPUB電子書籍エディタ「Sigil」が、最新版となるVersion 0.8.9を公
-
-
iBooksAuthorがEPUB書き出しに対応
iBooksAuthorがEPUB書き出しに対応しました。 Apple - iBooksAut